2013年12月15日日曜日

AVRのハーバードアーキテクチャはセキュリティで有利?

毎週のジョギングしながらふと、AVRマイコンのハーバードアーキテクチャはセキュリティ面では有利に働くのか?と思った。
よくあるスタックオーバーフローで制御を取るやり口の場合でも、スタック上やデータ上のプログラムは実行されないわけで。すでにFlashROMに書かれているコードでどうにか悪いことをせにゃならんわけだが、これは相当に難しいと思われる。
ヒューズに、プログラムからの、FlashROM書き換えを禁止するビットがあれば、さらに安心なのではないだろうか?

2013年12月11日水曜日

PM700C-UGのヘッドが詰まった

EPSONの古いプリンターのPM700C-UGを使っている。UpGradeにしてからはインク詰まりしにくくなったし、詰まってもクリーニング操作で直っていたのだが、今年はかなり長い間使わずにいたせいか、淡色のノズルが詰まって復活しない。
あちこち検索したらEPSONのFAQにちょっと情報があったので試したが復活しない(確かに何回かに一回のクリーニングは動作音が違う気がした)。
そんなわけで、ダメもとで日本ナノディジタル 『プリンタ用クリーニング液 エプソン染料用 EC-02』なるものを発注してみた。平日のうちに届いてくれれば試して、ダメなら週末に分解か?

 2013/12/14にクリーニング液が到着。2度ほど試してみたが効果が見られない。残りあと1回分といったところだが、さてどうしたものか。
詰まってない2色を洗浄しなければ5回分くらいありそうだが、洗浄液注入後に3〜4時間も放置しろとあるので逆に詰まりそうな気がして、結局5色全部に使うと、洗浄液は3回分くらいしかない。